2020年度 展開ゼミ

東北大生のためのハローワーク

最終更新日:2020-10-18

    あなたが将来どんな職業についたとしても、他の職業との関わりをなくすことは不可能だ。向き合う課題は複雑化し、専門や職種が細分化し、個々の組織や職業の力自体は弱まっている現在ではなおさらである。 例えば、東北大学にも公務員となる卒業生が多くいるが、多くの自治体が、少子高齢化やインフラの老朽化といった問題に直面し、財政破綻の危機に瀕している。 この危機を乗り越え地域を維持していくためには、自分が所属する組織の力だけでは不十分である。 また、特に理系学生の進路として大学での研究者も視野に入っていることだろう。 大学が知識生産のハブであろうとしている限り、大学教員のさまざまなアクターのなかだちとしての役割は、今後ますます重視される。 協力のための第一歩は、社会の中のさまざまなアクターがどのような「仕事」をしているかを知ることである。 そのため、この授業では、さまざまな職種の方をお招きし、その業務と、社会の中での役割について語って頂く。 そうすることで、協力のネットワークとして社会を俯瞰する視点の涵養をめざすとともに、受講者のキャリアについても今までと異なる視点から考察できるようになることをめざす。

    概要

    • 時間:火曜5限
    • 講義形式:オンライン

    到達目標

    • 社会の中にどのような職業があるのか、どのような相互作用の関係にあるのか見識を深める
    • 社会をさまざまな職業の協力関係として俯瞰する視点を涵養する

    授業担当者:

    • 氏名:田村光平
    • 所属:学際科学フロンティア研究所 助教
    • 専門:人類学
    • 居室:川内キャンパス 文化系合同研究棟 404号室

講義予定

10/6 第1回:ガイダンス
  • 授業の目標の説明。
  • 授業の流れの説明。
  • 成績のつけ方の説明。
10/13 第2回
  • 講師:田村光平
  • 紹介する職業:大学教員
  • 次回以降の練習。
  • 議事録をとることに慣れる。
10/20 第3回:有松唯「ユネスコ職員と国際機関の役割」

  • 講師:有松唯(広島大学)
  • 紹介する職業:国際機関職員
  • 発表タイトル:「ユネスコ職員と国際機関の役割」
  • ポスターPDF
  • 登録フォーム
10/27 第4回:土岐文乃「建築家の職能――さまざまな世界とのつながり」

  • 講師:土岐文乃(フリーランス)
  • 紹介する職業:建築家
  • 発表タイトル:「建築家の職能――さまざまな世界とのつながり」
  • ポスターPDF
  • 登録フォーム
11/10 第5回:久世濃子「基礎研究から環境コンサルタント業界へ」

注意!:時間が17:00〜18:30となっています。


  • 講師:久世濃子(海外環境協力センター)
  • 紹介する職業:環境コンサルタント
  • 発表タイトル:「基礎研究から環境コンサルタント業界へ」
  • ポスターPDF
  • 登録フォーム
11/17 第6回:安西航「動物園の使命と未来」

  • 講師:安西航(広島市安佐動物公園)
  • 紹介する職業:動物園学芸員
  • 発表タイトル:「動物園の使命と未来」
  • ポスターPDF
  • 登録フォーム
11/24 第7回:小倉沙央里「職業としての大学院生」

  • 講師:小倉沙央里(ブリティッシュコロンビア大学)
  • 紹介する職業:大学院生
  • 発表タイトル:「職業としての大学院生」
  • ポスターPDF
  • 登録フォーム
12/1 第8回:中間まとめ
12/8 第9回:金田あおい「古事は人の心を支える」

  • 講師:金田あおい(時代意匠考案 藍寧舎)
  • 紹介する職業:デザイナー・起業家
  • 発表タイトル:「古事は人の心を支える」
  • ポスターPDF
  • 登録フォーム
12/15 第10回:鈴木クニエ「編集者という媒」

12/22 第11回:齋藤彩「霞が関ってどんなところ?」

  • 講師:齋藤彩(東北大学/文部科学省)
  • 紹介する職業:国家公務員
  • 発表タイトル:「霞ヶ関ってどんなところ?」
  • ポスターPDF
  • 登録フォーム
1/12 第12回:副市長
1/19 第13回:津田真樹「アカデミアから企業そしてNPOへ データサイエンティストとしてのキャリア」

  • 講師:津田真樹(Global Fishing Watch)
  • 紹介する職業:データサイエンティスト
  • 発表タイトル:「アカデミアから企業そしてNPOへ データサイエンティストとしてのキャリア」
  • ポスターPDF
  • 登録フォーム
1/26 第14回:グループワーク
2/2 第15回:最終回