International Workshop

Disentangling the Evolution of Political Complexity

2023年7月25日(火) 13:00-17:00 / 2023 July 25 (Tue)
会場:東北大学 青葉山キャンパス 建築CLTモデル実証棟
Venue: CLT Demonstration Building, Aoba-yama campus, Tohoku University
入場無料・オンラインの場合は要事前登録

事前登録(日本語)

Registration (English)

企画趣旨

社会の複雑化や政治形態の変遷は、人類学や考古学をはじめとする諸分野で研究が蓄積されてきました。他方、カテゴリ化か定量化かといった異なる立場の研究をどう統合するかや、ミクロな相互作用がいかにマクロなパターンを生み出すのかなど、残された課題も多く、いまだに議論が続いています。 本ワークショップでは、古代国家形成の比較研究に取り組む有松唯氏、鏡の分配から古墳時代日本の階層化を明らかにする辻田淳一郎氏、いかにして個々人の相互作用から階層化が生じるかをシミュレーションするセドリック・ペレ氏、前方後円墳のビッグデータ解析に取り組むトーマス・カリー氏をお迎えして、こうした話題について議論します。

The Kofun period in Japan has been regarded as the phase of state formation. Recently Yui Arimatsu claimed the “potlatch” hypothesis and challenged this idea. In this workshop, we discuss her apocalyptic idea, methodology to study social evolution, and how to connect the microscopic process and macroscopic patterns of the evolution of political complexity. To this end, we invite Jun’ichiro Tsujita woking on the formation of hierarchy through the distribution of mirrors in Japan, Cedric Perret modeling the emergence of hierarchy through agent-based simulations, and Thomas Currie analyzing the spatiotemporal patterns in the keyhole shaped mounds.

タイムテーブル / Schedule

13:00-13:05趣旨説明 / Opening Remarks
13:05-13:35有松唯(広島大学)/ Yui Arimatsu (Hiroshima Univeristy)
13:40-14:20辻田淳一郎(九州大学)/ Jun'ichiro Tsujita (Kyushu Univeristy)
14:25-15:05セドリック・ペレ(ローザンヌ大学)/ Cedric Perret (Univeristy of Lausanne)
15:10-15:50トーマス・E・カリー(エクセター大学)/ Thomas E Currie (Univeristy of Exeter)
15:50-16:00休憩 / Break
16:00-17:00総合討論 / Discussion

講演者紹介 / Speakers

有松唯 / Yui Arimatsu

トマス・E・カリー / Thomas E. Currie

広島大学大学院人間社会科学研究科 准教授。博士(古代世界言語・歴史文明学)。専門は西アジア考古学、アケメネス朝ペルシャ。 主著に『帝国の基層: 西アジア領域国家形成過程の人類集団』(2015年、東北大学出版会)がある。


エクセター大学生態・保全センター 教授。博士(進化人類学)。専門は社会の複雑化に関する定量的研究。「系統比較法による仮説検定――社会・政治進化のパターンとプロセス」は邦訳され『文化系統学への招待 文化の進化パターンを探る』(中尾央・三中信宏編、2012年、勁草書房)に収録されている。


セドリック・ペレ / Cedric Perret

辻田淳一郎 / Jun'ichiro Tsujita

ローザンヌ大学博士研究員。Ph.D。専門はとくに階層化に関する進化ゲーム理論、個体ベースシミュレーション。 主要な論文に「From disorganized equality to efficient hierarchy: how group size drives the evolution of hierarchy in human societies」(Proceedings of the royal society B: Biological sciences, 2020年) 、「Modelling the role of environmental circumscription in the evolution of inequality」(Philosophical Transanctions of the Royal Society B, 2023年)がある。


九州大学大学院人文科学研究院 准教授。博士(比較社会文化)。専門は日本考古学、国家形成。 主要な著作に『鏡と初期ヤマト政権』(すいれん舎、2007年)、『同型鏡と倭の五王の時代』(同成社、2018年)、『鏡の古代史』(角川書店、2019年)がある。


アクセス / Venue

お問い合わせ / Contact

東北大学東北アジア研究センター 田村光平/ Kohei Tamura, Center for Northeast Aisan Studies, Tohoku Univeristy

E-mail:kohei.tamura.b1[at_mark]tohoku.ac.jp

主催 / Organizers

東北アジア研究センター デジタルアーカイブ委員会